Pat
J-GLOBAL ID:200903044169056180

ゲーム装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 稲岡 耕作 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998293970
Publication number (International publication number):2000116845
Application date: Oct. 15, 1998
Publication date: Apr. 25, 2000
Summary:
【要約】【課題】プログラムソフトに基づいてゲームの内容がコンピュータ制御によって実行されるゲーム装置において、ゲーム装置のグレードや内容に関わらず、共通の主制御基板30を使用できるようにすること。【解決手段】主制御基板30は、ゲームの基本となる内容を制御する。複数の副制御基板33,34は、液晶表示器およびスピーカの制御を行う。画像制御基板33および音声制御基板34には、それぞれ、主制御基板30から入力されるメッセージ信号を判別する手段が備えられている。主制御基板30の所定の接続ポート34に対して、画像制御基板33および音声制御基板34が直列に接続されている。【効果】液晶表示器のないスロットマシンに対しては、画像制御基板33を外し、音声制御基板34を直接出力コネクタ34に接続すればよい。
Claim (excerpt):
予め記憶されたプログラムソフトに基づいて、ゲームの内容がコンピュータ制御によって実行されるゲーム装置において、制御を行う回路基板を備え、当該回路基板は、ゲームの基本となる内容を制御する主制御基板と、ゲーム装置のグレードやゲーム内容等に応じてゲームの基本となる内容に付加される周辺機能を制御する複数の副制御基板とに分割されており、各副制御基板には、主制御基板から入力される所定のメッセージ信号を判別する手段が備えられ、主制御基板から複数の副制御基板にシリアルにメッセージ信号が与えられるように、主制御基板の所定の接続ポートに対して、複数の副制御基板が直列に接続できるようにされていることを特徴とするゲーム装置。
IPC (3):
A63F 5/04 512 ,  A63F 5/04 513 ,  A63F 7/02 326
FI (3):
A63F 5/04 512 C ,  A63F 5/04 513 B ,  A63F 7/02 326 Z
F-Term (3):
2C088DA24 ,  2C088EA05 ,  2C088EA10
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)

Return to Previous Page