Pat
J-GLOBAL ID:200903044311996544

酸化反応用触媒及びそれを用いたアセタール類の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 安富 康男 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000242326
Publication number (International publication number):2002052343
Application date: Aug. 10, 2000
Publication date: Feb. 19, 2002
Summary:
【要約】【課題】 触媒活性が高められてアルコール類を分子状酸素の存在下で効率的にかつ簡便に酸化反応させることができ、しかも、反応後に反応溶液と触媒とを容易に分離・精製することができる酸化反応用触媒媒、及び、それを用いたアセタール類の製造方法を提供する。【解決手段】 アルコール類を分子状酸素の存在下で酸化反応させるための酸化反応用触媒であって、VIII族元素より選ばれる少なくとも一種の元素が、担体上に固定化されている酸化反応用触媒。
Claim (excerpt):
アルコール類を分子状酸素の存在下で酸化反応させるための酸化反応用触媒であって、VIII族元素より選ばれる少なくとも一種の元素が、担体上に固定化されていることを特徴とする酸化反応用触媒。
IPC (5):
B01J 27/135 ,  B01J 23/52 ,  C07C 41/50 ,  C07C 43/303 ,  C07B 61/00 300
FI (5):
B01J 27/135 Z ,  B01J 23/52 Z ,  C07C 41/50 ,  C07C 43/303 ,  C07B 61/00 300
F-Term (30):
4G069AA03 ,  4G069BA04A ,  4G069BA04B ,  4G069BB02A ,  4G069BB02B ,  4G069BB08B ,  4G069BC30A ,  4G069BC31B ,  4G069BC33A ,  4G069BC33B ,  4G069BC65A ,  4G069BC69A ,  4G069BC71A ,  4G069BC71B ,  4G069BC72A ,  4G069BC72B ,  4G069CB19 ,  4G069DA08 ,  4G069EA01Y ,  4H006AA02 ,  4H006AC43 ,  4H006BA05 ,  4H006BA24 ,  4H006BA25 ,  4H006BA82 ,  4H006BE30 ,  4H006GN30 ,  4H006GP01 ,  4H039CA61 ,  4H039CD10

Return to Previous Page