Pat
J-GLOBAL ID:200903044428609452

磁気共鳴方法及び装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 伊東 忠彦 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993114880
Publication number (International publication number):1994154187
Application date: May. 17, 1993
Publication date: Jun. 03, 1994
Summary:
【要約】 (修正有)【目的】 MTC効果を導くよう構成することにより、脂肪の選択極性反転又は抑圧の最適化を図る。【構成】 検査領域が、シーケンス内の脂肪抑圧方法で作用する同じRFパルスが脂肪に選択的であり、また、実質的磁化移送コントラストを誘起するよう構成されるシーケンスで、繰り返して晒される磁気共鳴方法である。水陽子のラーモア周波数で0°純フリップ角度及び脂肪結合陽子のラーモア周波数で公称の180°純フリップ角度を有する1-2-1二項RFパルス(BP)及び1-2-1-1-2-1二重二項RFパルス(DBP)に対する設計パラメータが与えられる。これらのRFパルス設計の各々は、振幅において実質的に長方形であるがサブパルスを形成するようその期間中0乃至180°間の位相の交番を有するパルスにより実行される。
Claim (excerpt):
実質的に均一で安定な長手方向磁界の存在下の対象に分布された陽子スピンに作用するRF磁化移送コントラスト(RF-MTC)パルスと、その後にくる、該陽子スピンの長手方向磁化から横方向磁化を発生するRF励起パルスとからなるパルスシーケンスを有する磁気共鳴方法であって、水陽子のラーモア周波数で公称0°のフリップ角度を発生し、一方不動陽子スピンを実質的に飽和し、それにより水陽子スピンの長手方向磁化の磁化移送コントラストを誘起する水陽子のラーモア周波数からずれた周波数で効果的であるRF-MTCパルスが構成され、該RF-MTCパルスが脂肪結合陽子スピンのラーモア周波数で公称で少なくとも90°の所定のフリップ角度を発生するよう調整されることを特徴とする磁気共鳴方法。
IPC (2):
A61B 5/055 ,  G01R 33/48
FI (3):
A61B 5/05 311 ,  A61B 5/05 351 ,  G01N 24/08 Y
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 特開平4-108428
  • 特開平3-090131
  • 特開昭63-212337

Return to Previous Page