Pat
J-GLOBAL ID:200903044445819266

植物緑化施設の施工方法及び緑化施設

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 野中 克彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995100107
Publication number (International publication number):1996266149
Application date: Mar. 31, 1995
Publication date: Oct. 15, 1996
Summary:
【要約】【課題】 植物の育成に適し且つ、その保守管理が簡単な植物緑化施設の施工方法の提供。 【解決手段】 土壌基盤に多孔性筒状のドレーン材を施工し、その上に床土を施工し、更にその上に繊度が100〜70000d/fで熱融着性繊維を少なくとも40重量%含む熱融着された、密度が0.02〜0.17g/cm3 ,厚みが1〜15cmの植材を施工する事による植物緑化施設の施工方法。植物は施工後又は施工、又は施工後何れかの段階で植する。
Claim (excerpt):
土壌基盤に多孔性ドレーン材を配設し、その上部に床土を配設し、該床土の上部に繊度100〜70000d/fで捲縮のある熱融着性繊維を40重量%以上含有し該熱融着性繊維の融着により繊維同士の接点が固定され、密度が0.02〜0.17g/cm3 、厚みが1〜15cmである植裁材を敷設するか又は該植裁材に粒状の植物活性化材を1g/m2 以上担持させたものを敷説する事を特徴とする植物緑化施設の施工方法。
IPC (2):
A01G 1/00 303 ,  A01G 7/00
FI (2):
A01G 1/00 303 E ,  A01G 7/00 E

Return to Previous Page