Pat
J-GLOBAL ID:200903044502076135

ポリマー電解質二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴江 武彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995171134
Publication number (International publication number):1997022699
Application date: Jul. 06, 1995
Publication date: Jan. 21, 1997
Summary:
【要約】【課題】 表面性状が改質されたアルミニウム箔からなる集電体を用いることによって活物質量を多くした正極層でも前記集電体に対して良好に密着した構造の正極を備えたポリマー電解質二次電池を提供する。【解決手段】 アルミニウム箔からなる集電体に活物質、非水電解液およびこの電解液を保持するポリマーを含む正極層を積層した正極と、リチウムイオンを吸蔵放出する活物質を含み、かつ非水電解液を保持した負極と、前記正極および負極の間に介在された非水電解液およびこの電解液を保持するポリマーを含む固体ポリマー電解質層とを具備し、前記アルミニウム箔は、前記正極層側の面が粗面化されていることを特徴とする。
Claim (excerpt):
アルミニウム箔からなる集電体に活物質、非水電解液およびこの電解液を保持するポリマーを含む正極層を積層した正極と、集電体にリチウムイオンを吸蔵放出する炭素質材料を含み、かつ非水電解液を保持した負極層を積層した負極と、前記正極の正極層および前記負極の負極層の間に介在された非水電解液およびこの電解液を保持するポリマーを含む固体ポリマー電解質層とを具備し、前記アルミニウム箔は、前記正極層側の面が粗面化されていることを特徴とするポリマー電解質二次電池。
IPC (5):
H01M 4/64 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/04 ,  H01M 4/66 ,  H01M 10/40
FI (7):
H01M 4/64 A ,  H01M 4/02 C ,  H01M 4/02 D ,  H01M 4/04 A ,  H01M 4/66 A ,  H01M 10/40 Z ,  H01M 10/40 B

Return to Previous Page