Pat
J-GLOBAL ID:200903044517244778

燃料電池システムおよび燃料電池の運転方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 吉田 研二 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000063852
Publication number (International publication number):2001256988
Application date: Mar. 08, 2000
Publication date: Sep. 21, 2001
Summary:
【要約】【課題】 アノード側およびカソード側のガスを加湿することなく燃料電池を良好に運転する。【解決手段】 燃料電池30の出力電流Iから燃料電池30で生成される生成水量Qwを計算すると共に(S102)、アノード側およびカソード側の排ガスの流量Qa,Qcや圧力Pa,Pc,温度Ta,Tcに基づいて排ガス中の飽和水蒸気量Qwa,Qwcを計算する(S106)。そして、水量制御比tをt=Qw/(Qwa+Qwc)で定義し(S108)、水量制御比tと値1との偏差Δtが打ち消される方向にアノード側およびカソード側の排ガスの流量Qa,Qcや圧力Pa,Pc,温度Ta,Tc,電流Iを調節することにより燃料電池30の運転を制御する(S112)。この制御により、アノード側およびカソード側のガスを加湿することなく燃料電池を良好に運転することができる。
Claim (excerpt):
固体高分子型の燃料電池システムであって、前記燃料電池で生成される生成水量を検出する生成水量検出手段と、前記燃料電池の排ガス中の飽和水蒸気量を検出する排ガス飽和水蒸気量検出手段と、前記生成水量検出手段により検出された生成水量の前記排ガス飽和水蒸気量検出手段により検出された排ガス中の飽和水蒸気量に対する比としての水量制御比を演算する水量制御比演算手段と、該演算された水量制御比が所定範囲内となるよう前記燃料電池の運転を制御する運転制御手段とを備える燃料電池システム。
IPC (2):
H01M 8/04 ,  H01M 8/10
FI (2):
H01M 8/04 K ,  H01M 8/10
F-Term (13):
5H026AA06 ,  5H026CC03 ,  5H027AA06 ,  5H027BA01 ,  5H027BA13 ,  5H027CC06 ,  5H027KK00 ,  5H027KK03 ,  5H027KK06 ,  5H027KK23 ,  5H027KK26 ,  5H027KK44 ,  5H027KK56

Return to Previous Page