Pat
J-GLOBAL ID:200903044544716037

イオン伝導性ポリマー電解質

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 角田 嘉宏
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992228516
Publication number (International publication number):1994076829
Application date: Aug. 27, 1992
Publication date: Mar. 18, 1994
Summary:
【要約】【目的】 比較的高温でも安全で、しかも高いイオン伝導度を有するイオン伝導性ポリマー電解質を提供する。【構成】 一般式?@で表される平均分子量1000〜20000の有機化合物を架橋した有機ポリマー中に可溶性電解質塩化合物を含むことを特徴とするイオン伝導性ポリマー電解質である。【化1】ただし、Zは活性水素含有化合物残基、R1 は下記一般式?A(nは0〜25の整数、Rは炭素数1〜20のアルキル基、アルケニル基またはアリール基)で表される基、R2 は水素またはメチル基、末端基Yは炭素数1〜20のアルキル基、アルケニル基またはアリール基及び重合反応性官能基からなり、kは1〜12の整数、pは1〜220の整数、mは1〜240の整数を示す。【化2】
Claim (excerpt):
一般式?@で表される平均分子量1000〜20000の有機化合物を架橋した有機ポリマー中に可溶性電解質塩化合物を含むことを特徴とするイオン伝導性ポリマー電解質。【化1】ただし、Zは活性水素含有化合物残基、R1 は下記一般式?A(nは0〜25の整数、Rは炭素数1〜20のアルキル基、アルケニル基またはアリール基)で表される基、R2 は水素またはメチル基、末端基Yは炭素数1〜20のアルキル基、アルケニル基またはアリール基及び重合反応性官能基からなり、kは1〜12の整数、pは1〜220の整数、mは1〜240の整数を示す。【化2】
IPC (6):
H01M 6/18 ,  C08K 3/00 KAA ,  C08L 71/02 LQB ,  C08L101/00 ,  H01B 1/06 ,  C08F299/02 MRS
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 特開平4-068064
  • 特開平4-036347
  • 特開平3-200865
Cited by examiner (3)
  • 特開平4-068064
  • 特開平4-036347
  • 特開平3-200865

Return to Previous Page