Pat
J-GLOBAL ID:200903044709556730

作業車両

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 小谷 悦司 ,  伊藤 孝夫 ,  樋口 次郎 ,  玉串 幸久
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006347491
Publication number (International publication number):2008155790
Application date: Dec. 25, 2006
Publication date: Jul. 10, 2008
Summary:
【課題】上部旋回体の運転室の後方にエンジン室が設けられた作業車両においてエンジン室内の冷却効率を向上させる。【解決手段】自走機構を有する下部走行体2と、その上部に設置されるとともに作業装置6を有する上部旋回体4とを備え、上部旋回体4の前部に運転室8が設けられるとともにこの運転室8の後方にエンジン22を格納するエンジン室10が設けられた作業車両であって、上部旋回体4に設けられ、エンジン室10に冷却風を導入するための導入通路36とを備えている。そして、導入通路36は、その冷却風の取入れ口36aが上部旋回体4の前面に開口するとともに、運転室8を回避しつつエンジン室10に繋がっている。【選択図】図3
Claim (excerpt):
自走機構を有する下部走行体と、その上部に設置されるとともに作業装置を有する上部旋回体とを備え、前記上部旋回体の前部に運転室が設けられるとともにこの運転室の後方にエンジンを格納するエンジン室が設けられた作業車両であって、 前記上部旋回体に設けられ、前記エンジン室に冷却風を導入するための導入通路を備え、 前記導入通路は、前記上部旋回体の前面に開口した冷却風の取入れ口を有するとともに、前記運転室を回避しつつ前記エンジン室に繋がっていることを特徴とする、作業車両。
IPC (3):
B60K 11/04 ,  E02F 9/00 ,  B66C 13/52
FI (4):
B60K11/04 E ,  E02F9/00 M ,  E02F9/00 N ,  B66C13/52 A
F-Term (11):
2D015CA02 ,  2D015CA03 ,  3D038AA05 ,  3D038AA07 ,  3D038AB09 ,  3D038AC02 ,  3D038AC10 ,  3D038AC11 ,  3D038AC14 ,  3D038AC15 ,  3D038AC23
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 作業車両の駆動装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-309210   Applicant:株式会社小松製作所

Return to Previous Page