Pat
J-GLOBAL ID:200903045244535339

画像データを部分抽出する方法と画像データを部分抽出する画像データ処理装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 井島 藤治 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991132769
Publication number (International publication number):1994096190
Application date: Jun. 04, 1991
Publication date: Apr. 08, 1994
Summary:
【要約】【目的】 画像の必要な領域の抽出を人が介入することなく自動処理によって実行でき、この領域の抽出を簡易な方法で行い、簡易な方法で行っても副作用の発生のない方法を実現することである。【構成】 2次元、3次元等の画像データから目的とする2次元画像データを取り出す段階と、取り出した該2次元画像データ又は該2次元画像データから抽出した部分データに対して任意の点の画像データの値とその近傍の画像データの平均値等の演算されたデータの値との差を求め、特定点からの距離によって変化するような可変閾値とその差を比較してその結果によりその点の画像データの抽出又は除去を行う段階とを具備する。
Claim (excerpt):
2次元、3次元等の画像データから目的とする2次元画像データを取り出す段階と、取り出した該2次元画像データ又は該2次元画像データから抽出した部分データに対して任意の点の画像データの値とその近傍の画像データの平均値等の演算されたデータの値との差を求め、特定点からの距離によって変化するような、即ち条件によって変化する可変閾値とその差とを比較してその結果によりその点の画像データの抽出又は除去を行う段階とを具備することを特徴とする画像データを部分抽出する方法。
IPC (3):
G06F 15/62 390 ,  A61B 6/03 360 ,  G06F 15/70 330

Return to Previous Page