Pat
J-GLOBAL ID:200903045374011528

内視鏡装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 篠原 泰司
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995094934
Publication number (International publication number):1996280610
Application date: Apr. 20, 1995
Publication date: Oct. 29, 1996
Summary:
【要約】【目的】 オートクレーブ耐性を備え、且つピント調整が可能で、内視鏡像の観察倍率の切替えが容易に行える内視鏡装置を提供する。【構成】 本発明の内視鏡装置は、図示しない内視鏡,TV撮影アダプター24及びTVカメラヘッド25からなり、前記内視鏡(図の左側)から伝送された被写体像は、TV撮影アダプター24の内部に配置された結像光学系6により、TVカメラヘッド25に内蔵された水晶フィルター19及び赤外線カットフィルター21を介して、TVカメラヘッドに内蔵されたCCD上に結像されるようになっている。そして、オートクレーブ処理による水蒸気の侵入を防止するため、結像光学系6は、サファイアカバーガラス22によって気密封止されたレンズ鏡体18に収納され、一方、TVカメラヘッド25もサファイアカバーガラス22により気密封止されて構成されている。
Claim (excerpt):
内視鏡と、固体撮像素子が内蔵されたTVカメラヘッドと、前記内視鏡による像を前記固体撮像素子上に結像せしめるための光学系が内蔵されたTV撮影アダプターと、からなる内視鏡装置において、少なくとも前記TVカメラヘッド又は前記TV撮影アダプターの何れかが耐湿部材により封止されていることを特徴とする内視鏡装置。
IPC (3):
A61B 1/04 372 ,  A61B 1/00 300 ,  G02B 23/24
FI (3):
A61B 1/04 372 ,  A61B 1/00 300 A ,  G02B 23/24 A

Return to Previous Page