Pat
J-GLOBAL ID:200903045410527382

LED表示器

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996257206
Publication number (International publication number):1998107322
Application date: Sep. 30, 1996
Publication date: Apr. 24, 1998
Summary:
【要約】【課題】本願発明は、高精細に白色系が発光可能な発光部を有するLED表示器に関する。【解決手段】本願発明は、導体配線を配し2以上の凹状開口部を有する基板と、該凹状開口部内に前記導体配線と電気的に接続された窒化ガリウム系化合物半導体を発光層に有するLEDチップと、前記凹状開口部内を(RE<SB>1-x</SB>Sm<SB>X</SB>)<SB>3</SB>(Al<SB>1-y</SB>Ga<SB>y</SB>)<SB>5</SB>O<SB>12</SB>:Ce蛍光物質を有するコーティング部材で封止したLED表示器であって、前記基板がセラミックス、金属基板、熱伝導性フィラー入り耐熱性有機樹脂から選択される1つであるLED表示器である。(但し、0≦x<1、0≦y≦1、REは、Y、Gd、Laからなる群より選択される少なくとも一種の元素である。)
Claim (excerpt):
導体配線を配し2以上の凹状開口部を有する基板と、該凹状開口部内に前記導体配線と電気的に接続された窒化ガリウム系化合物半導体を発光層に有するLEDチップと、前記凹状開口部内を(RE<SB>1-x</SB>Sm<SB>X</SB>)<SB>3</SB>(Al<SB>1-y</SB>Ga<SB>y</SB>)<SB>5</SB>O<SB>12</SB>:Ce蛍光物質を有するコーティング部材で封止したLED表示器であって、前記基板がセラミックス、金属基板、熱伝導性フィラー入り耐熱性有機樹脂から選択される1つであることを特徴としたLED表示器。但し、0≦x<1、0≦y≦1、REは、Y、Gd、Laからなる群より選択される少なくとも一種の元素である。

Return to Previous Page