Pat
J-GLOBAL ID:200903045579701101

無線送信装置および無線送信方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鷲田 公一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002268968
Publication number (International publication number):2004112098
Application date: Sep. 13, 2002
Publication date: Apr. 08, 2004
Summary:
【課題】無線信号の伝播路環境の時間的変化が緩やかである場合でも、データ再送時のダイバーシチゲインを増大させること。【解決手段】バッファ101に蓄積されたデータストリームは、変調部102で変調される。乗算器103は、変調部102から出力された信号に対し、ウェイト制御部112から出力されたウェイトを乗算する。乗算器103から出力された信号は、加算部104で加算され、送信無線部105で無線送信処理を施され、アンテナ106を介して送信される。バッファ制御部111は、再送回数検出部158から出力された再送回数に基づいてバッファ101を制御する。ウェイト制御部112は、データを再送する度に、前回送信時とは異なるウェイトを乗算器103に出力する。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
複数のデータストリームに複数のウェイトをそれぞれ乗算する乗算手段と、 ウェイトが乗算された複数のデータストリームを複数の送信系統からそれぞれ同時に送信する送信手段と、 前記複数のデータストリームの再送時、前回送信時のウェイトと異なるウェイトを前記複数のデータストリームにそれぞれ乗算するように前記乗算手段を制御する制御手段と、 を有することを特徴とする無線送信装置。
IPC (3):
H04J15/00 ,  H04B7/26 ,  H04J11/00
FI (4):
H04J15/00 ,  H04J11/00 Z ,  H04B7/26 D ,  H04B7/26 M
F-Term (19):
5K022DD01 ,  5K022DD13 ,  5K022DD19 ,  5K022DD23 ,  5K022DD33 ,  5K022FF01 ,  5K067AA02 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067CC24 ,  5K067DD04 ,  5K067DD46 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067HH25 ,  5K067HH28 ,  5K067KK03 ,  5K067KK13 ,  5K067KK15
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (7)
Show all
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page