Pat
J-GLOBAL ID:200903045618587770

間葉系幹細胞の培養方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 高木 千嘉 ,  西村 公佑 ,  杉本 博司
Gazette classification:再公表公報
Application number (International application number):JP2001007914
Publication number (International publication number):WO2002022788
Application date: Sep. 12, 2001
Publication date: Mar. 21, 2002
Summary:
本発明は、従来の培養方法と比較して顕著に多くの間葉系幹細胞を得ることができる、新規な間葉系幹細胞の培養方法を提供する。当該培養方法は、間葉系幹細胞の多分化能を維持しながらその増殖能を刺激し、さらに寿命を延長させる物質として、繊維芽細胞増殖因子(FGF)を培地に添加することを特徴とし、間葉系幹細胞を30世代以上培養しうるばかりでなく、従来の培養法と比較して細胞数にして約105〜106倍の細胞数を得ることができる。
Claim (excerpt):
間葉系幹細胞の増殖能を刺激する物質を培地に添加することを特徴とする哺乳動物の間葉系幹細胞の培養方法。
IPC (1):
C12N5/06
FI (1):
C12N5/00 E

Return to Previous Page