Pat
J-GLOBAL ID:200903045728718250

血糖値測定方法及び装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 守谷 一雄 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993191204
Publication number (International publication number):1995043295
Application date: Aug. 02, 1993
Publication date: Feb. 14, 1995
Summary:
【要約】【目的】 採血をせずに容易に血糖値の測定ができ、糖尿病の管理等に有効な血糖値測定方法及び装置を提供する。【構成】 発光素子1により生体Hの組織内に波長3200nm〜3900nmの範囲にある遠赤外光を照射し、その光が生体を透過した光を受光素子2で受光する。演算回路7は、受光素子2から出力される組織の吸光率に対応する受光信号をタイミング回路5によって決定されるタイミングで読み込み、予め記憶回路6に記憶された吸光率と血糖値との関係を示す関係式に基づき受光信号を演算処理して血糖値を求める。求められた血糖値は表示装置に表示される。
Claim (excerpt):
生体の組織内に遠赤外光を照射し、前記遠赤外光のうち波長3200nm〜3900nmの範囲にある特定波長の光が組織を透過する際の吸光率を測定し、予め求められた吸光率と血糖値との相関及び前記測定された吸光率に基づき血糖値を求めることを特徴とする血糖値測定方法。
IPC (2):
G01N 21/35 ,  A61B 5/14 310

Return to Previous Page