Pat
J-GLOBAL ID:200903045978994104

非水系電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 松尾 智弘
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993084134
Publication number (International publication number):1994275275
Application date: Mar. 17, 1993
Publication date: Sep. 30, 1994
Summary:
【要約】【構成】負極にリチウムイオンを吸蔵放出可能な材料又は金属リチウムが使用されてなる非水系電池において、正極活物質として、組成式LixByNizCowOa(但し、0<x<1.3、y>0、0≦w<z、y+z+w=1、1.8≦a≦2.2である。)で表されるホウ素含有金属複合酸化物が使用されてなる。【効果】正極活物質として電解液との反応開始温度の高い特定組成のホウ素含有金属複合酸化物が使用されているので、内部短絡などが起こった場合でも異常発熱しにくく信頼性(安全性)が高い。
Claim (excerpt):
負極にリチウムイオンを吸蔵放出可能な材料又は金属リチウムが使用されてなる非水系電池において、正極活物質として、組成式LixByNizCowOa(但し、0<x<1.3、y>0、0≦w<z、y+z+w=1、1.8≦a≦2.2である。)で表されるホウ素含有金属複合酸化物が使用されていることを特徴とする非水系電池。
IPC (3):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page