Pat
J-GLOBAL ID:200903046529447332

集合住宅インターホンシステム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 守谷 一雄 ,  渡部 弘道
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003350837
Publication number (International publication number):2005117470
Application date: Oct. 09, 2003
Publication date: Apr. 28, 2005
Summary:
【課題】ノイズが通話信号線に重畳されることを防止し、この通話信号線を介して親機および集合玄関機の間で行われる通話の通話品質を高める。 【解決手段】住戸内通電時において複数の親機1a、1b、・・・の電源回路16は、商用電源2から給電されトランス15によって直流的に絶縁された動作電源を当該親機の構成各部へと電源供給する。一方、住戸内停電時において複数の親機の電源回路は、電源線L5を介して直流電源装置5から給電される非常電源としての動作電源を当該親機の構成各部へと電源供給することができ、複数の親機のうち、集合玄関機からの呼び出しがなく通話も行われていない待受状態である親機、または直流電源装置からの電源供給を受けている親機は、制御装置4へと接続される通話信号線L1と当該親機との間の通話ラインをリレー14a、14bのリレー端子14bを開成させて電気的に切断することにより、電源線を介した(集合住宅の)建物内各部からのノイズが通話信号線の2本の配線間に重畳されることを防止できる。 【選択図】図2
Claim (excerpt):
集合住宅のそれぞれの住戸に設けられ、通話を行い、住戸内にて発生した火災等の非常事態を報知するための複数の親機(1a、1b、・・・)と、前記集合住宅の玄関に設けられ、通話信号線(L1)を用いて前記親機との間で通話を行うための集合玄関機(3)と、前記集合住宅の管理室等の共用部に設けられ、データ信号線(L2)を用いて前記親機および前記集合玄関機の間の通話制御、前記非常事態の報知信号を処理するための制御装置(4)とで構成され、前記制御装置と前記親機とを前記通話信号線および前記データ信号線を介して接続し、 前記親機は、住戸内通電時には前記住戸内の商用電源(2)から動作電源が給電され、住戸内停電時には前記共用部に設けられた非常電源としての直流電源装置(5)から動作電源が給電され、前記商用電源とはトランス(15)によって直流的に絶縁されている電源回路(16)と、前記通話が行われていないときに前記通話信号線および前記親機の間を電気的に切断するためのリレー(14a、14b)とを備えたことを特徴とする集合住宅インターホンシステム。
IPC (2):
H04M9/00 ,  H04N7/18
FI (2):
H04M9/00 Z ,  H04N7/18 H
F-Term (7):
5C054BA03 ,  5C054HA22 ,  5K038AA07 ,  5K038CC12 ,  5K038DD09 ,  5K038EE02 ,  5K038FF14
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (9)
  • インターホンシステム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-090362   Applicant:能美防災株式会社
  • 集合住宅警報監視システム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-302460   Applicant:松下電工株式会社
  • 特開昭61-214857
Show all

Return to Previous Page