Pat
J-GLOBAL ID:200903046628284364

最適経路探索装置、最適経路探索方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 坪内 康治
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001402773
Publication number (International publication number):2003182578
Application date: Dec. 16, 2001
Publication date: Jul. 03, 2003
Summary:
【要約】【課題】 出発駅が複数の出入口が有る場合に、出発地に一番近い出発駅出入口を案内可能とする。【解決手段】 CD-ROM2の時刻表データに含まれる路線網データに、各駅の各出入口別に位置情報を含めておく。操作部6で出発地、目的地、出発予定日時の探索条件が指定されて探索が指示がされると、最適経路探索部3はCD-ROM2の道路データと、交通機関の時刻表データを用いて、出発地近くの1または複数の出発駅候補と目的地近くの1または複数の目的駅候補を定めるとともに、各出発駅候補と各目的駅候補の組み合わせの中で、徒歩と交通機関の組み合わせにより、指定探索条件に応じて出発地から目的地まで最短時間で移動できる最適な経路を探索し、結果を記憶部4に記憶させる。出発駅候補が複数の出入口を有するとき、出発地に最寄りの1つの出入口を出発駅候補の駅位置として、最適経路を探索する。
Claim (excerpt):
道路データと、交通機関の路線網データを含む時刻表データを記憶した記憶手段と、出発地、目的地、出発地出発予定日時または目的地到着予定日時から成る指定探索条件に従い、道路データと、交通機関の時刻表データを用いて出発地近くの1または複数の出発駅候補と目的地近くの1または複数の目的駅候補を定めるとともに、各出発駅候補と各目的駅候補の組み合わせの中で、徒歩と交通機関の組み合わせにより、指定探索条件に応じて出発地から目的地まで最短時間で移動できる最適な経路を探索する探索手段と、を備えた最適経路探索装置において、記憶手段は、交通機関の路線網データに、複数の出入口の有る各駅につき、出入口の位置情報を含めて記憶しておき、探索手段は、出発駅候補が複数の出入口を有するときは、道路データと交通機関の路線網データを用いて各出入口の内、出発地から徒歩で一番早く到達できる1つの出入口を探索し、該探索した出入口の位置を当該出発駅候補の駅位置とし、目的駅候補が複数の出入口を有するときは、道路データと交通機関の路線網データを用いて各出入口の内、目的地まで徒歩で一番早く到達できる1つの出入口を探索し、該探索した出入口の位置を当該目的駅候補の駅位置として、出発地から目的地まで最短時間で移動できる最適な経路を探索するようにしたこと、を特徴とする最適経路探索装置。
IPC (3):
B61L 25/02 ,  G01C 21/00 ,  G08G 1/005
FI (3):
B61L 25/02 A ,  G01C 21/00 Z ,  G08G 1/005
F-Term (16):
2F029AA07 ,  2F029AB13 ,  2F029AC01 ,  2F029AC02 ,  2F029AC06 ,  2F029AC09 ,  2F029AC14 ,  5H161AA01 ,  5H161GG01 ,  5H161GG03 ,  5H161GG11 ,  5H161GG22 ,  5H180AA21 ,  5H180EE02 ,  5H180EE05 ,  5H180FF22
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 鉄道乗換ナビゲーションシステム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-291670   Applicant:日本電気株式会社
  • 最適経路探索システム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-139317   Applicant:インクリメント・ピー株式会社, 有限会社アイデアママ
  • 経路探索装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-287555   Applicant:トヨタ自動車株式会社
Cited by examiner (3)
  • 鉄道乗換ナビゲーションシステム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-291670   Applicant:日本電気株式会社
  • 最適経路探索システム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-139317   Applicant:インクリメント・ピー株式会社, 有限会社アイデアママ
  • 経路探索装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-287555   Applicant:トヨタ自動車株式会社

Return to Previous Page