Pat
J-GLOBAL ID:200903047102185716

光ファイバの非線形効果測定方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 志賀 正武
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995005318
Publication number (International publication number):1996193918
Application date: Jan. 17, 1995
Publication date: Jul. 30, 1996
Summary:
【要約】【目的】 ポンプ光とプローブ光の分離が容易になり、単一波長による測定を可能ならしめ、さらには任意の波長による測定を可能ならしめる光ファイバの非線形効果測定方法を提供する。【構成】 プローブ光s及びポンプ光pを、入射方向が互いに逆向きとなるように同時に被測定光ファイバ12に入射させ、光ファイバ12中におけるポンプ光pとプローブ光sとの相互位相変調効果によりポンプ光pの強度変調に対応してプローブ光sの位相を変化させ、この位相の変化を検出することにより光ファイバ12の非線形効果を測定することを特徴とする。
Claim (excerpt):
プローブ光及びポンプ光を、入射方向が互いに逆向きとなるように同時に被測定光ファイバに入射させ、該光ファイバ中におけるポンプ光とプローブ光との相互位相変調効果により前記ポンプ光の強度変調に対応して該プローブ光の位相を変化させ、この位相の変化を検出することにより前記光ファイバの非線形効果を測定することを特徴とする光ファイバの非線形効果測定方法。
IPC (3):
G01M 11/02 ,  G02B 6/00 ,  G02F 1/35

Return to Previous Page