Pat
J-GLOBAL ID:200903047114318460

血管閉塞用バルーンカテーテル

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 松永 圭司
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993289825
Publication number (International publication number):1995116259
Application date: Oct. 27, 1993
Publication date: May. 09, 1995
Summary:
【要約】【目的】 肝切除手術に際し、門脈血流閉塞用バルーンカテーテルを超音波エコーを用いて所望位置に進入、留置させる。【構成】 血流閉塞用バルーン5を有するバルーンカテーテルの先端に先端確認バルーン3を取り付け、空気を送入し超音波エコーにより、先端位置を確認でき、メタルチップと異なり内腔壁を傷つける恐れがない。先端の湾曲部4により門脈分枝部での方向を容易に見定めることができるので、所望位置にカテーテルを進入、留置できる。従来の一括クランプ法に比し、出血量を減少し、手術時間も短縮され、肝機能への影響を少なくすることができる。
Claim (excerpt):
先端部に先端確認バルーンを設け、先端から5mm乃至30mmの間を半径5〜50mmの円形湾曲部に形成し、該円形湾曲部に接して血流閉塞用バルーンを少なくとも1個を設け、前記先端確認バルーン,血流閉塞用バルーンとそれぞれの手元操作部とをルーメンで導通させたことを特徴とする血管閉塞用バルーンカテーテル。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 特開昭60-092773
  • 特開平2-246962
  • 特開昭60-092773
Show all

Return to Previous Page