Pat
J-GLOBAL ID:200903047197023777

電話機及び電話機システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995162850
Publication number (International publication number):1996274895
Application date: Jun. 05, 1995
Publication date: Oct. 18, 1996
Summary:
【要約】【目的】 発呼側電話機から着呼側電話機に簡単なメッセージが伝送でき、着呼者が電話に出られなくても後で伝送されたメッセージを確認できるようにする。【構成】 予めキー入力部31から呼設定時に送信したいメッセージデータをJISコード化して、メッセージメモリ35に複数登録する。発呼側電話機の子機11から着呼側電話機の子機10に対して呼設定要求を行う際に、メッセージメモリ35から送信するメッセージデータをキー入力部31で1つ選択すると、制御部37が発呼者情報である呼設定メッセージ中の発サブアドレス情報に上記メッセージコードを含ませ、無線部22とアンテナ21を介して家庭内基地局BSに対して呼設定が行われる。そして、所定の通信プロトコルを経て、相手方の子機10が呼設定を受け付けると、呼設定メッセージ内のメッセージデータを取り出して子機10の液晶表示部34にメッセージ表示する。
Claim (excerpt):
発呼側で複数のメッセージデータを予め登録するメッセージデータ登録手段と、登録された前記複数のメッセージデータの中から送信するメッセージデータを選択するメッセージデータ選択手段と、前記選択されたメッセージデータを呼設定時に送信する発呼者情報に含ませる発呼者情報生成手段と、前記生成された発呼者情報を着呼側電話機に対して送信して呼設定を行う呼設定手段と、を備えたことを特徴とする電話機。
IPC (3):
H04M 11/00 302 ,  H04Q 7/38 ,  H04M 1/00
FI (5):
H04M 11/00 302 ,  H04M 1/00 P ,  H04M 1/00 N ,  H04B 7/26 109 L ,  H04B 7/26 109 T
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
  • デジタル電話装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-094950   Applicant:株式会社田村電機製作所
  • メッセージ機能付電話装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-318799   Applicant:株式会社東芝
  • ISDN端末装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-118093   Applicant:三洋電機株式会社
Show all

Return to Previous Page