Pat
J-GLOBAL ID:200903047294094182

上肢帯及び腕部の運動健康器

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大貫 和保
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998242677
Publication number (International publication number):2000070426
Application date: Aug. 28, 1998
Publication date: Mar. 07, 2000
Summary:
【要約】【課題】 利用者の腕を回動可能に支持することにより、上肢帯を、過度の負担をかけずにバランス良く運動させることができる上肢帯及び腕部の運動健康器を提供することを目的とする。【解決手段】 利用者が仰向け又はうつ伏せに横たわることが可能な寝台2と、前記寝台2に設置され、この寝台2上に横たわった利用者の腕を回動可能に保持する腕部回動保持手段とを備え、前記腕部回動保持手段は、利用者の腕を保持する腕部保持部材3と、前記腕部保持部材3の一端が連結される連結部材4と、前記寝台2の両側面にそれぞれ回転自在に設置されると共に前記連結部材4が連結される複数の円盤部材5とから構成され、前記腕部保持部材3は、その一端が前記連結部材4に回動自在且つこの連結部材4に沿ってスライド自在に連結されると共に、前記連結部材4は、前記複数の円盤部材5にこの円盤部材5の回転に伴い水平を保ったまま旋回可能に固定されている。
Claim (excerpt):
利用者が仰向け又はうつ伏せに横たわることが可能な寝台と、前記寝台に設置され、この寝台上に横たわった利用者の腕を回動可能に保持する腕部回動保持手段とを備え、前記腕部回動保持手段は、利用者の腕を保持する腕部保持部材と、前記腕部保持部材の一端が連結される連結部材と、前記寝台の両側面にそれぞれ回転自在に設置されると共に前記連結部材が連結される複数の円盤部材とから構成され、前記腕部保持部材は、その一端が前記連結部材に回動自在且つこの連結部材に沿ってスライド自在に連結されると共に、前記連結部材は、前記複数の円盤部材にこの円盤部材の回転に伴い水平を保ったまま旋回可能に固定されていることを特徴とする上肢帯及び腕部の運動健康器。
IPC (2):
A63B 69/10 ,  A63B 23/12
FI (2):
A63B 69/10 ,  A63B 23/12
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 肩関節回旋器具
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-346772   Applicant:美津濃株式会社
  • アーム型トレーニング装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-273250   Applicant:株式会社コクサイ
  • 身体鍛練器具
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-100166   Applicant:株式会社テクノパテント, 株式会社フジ医療器

Return to Previous Page