Pat
J-GLOBAL ID:200903047394517994
オキサジアゾリン誘導体
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
,
Agent (1):
特許業務法人特許事務所サイクス
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004039222
Publication number (International publication number):2005232016
Application date: Feb. 17, 2004
Publication date: Sep. 02, 2005
Summary:
【課題】 オキサジアゾリン誘導体またはその薬理学的に許容される塩を有効成分として含有する細胞増殖が関わる疾患、例えば腫瘍、再狭窄、心肥大、免疫疾患などの治療および/または予防剤を提供すること。また、上記の細胞増殖が関わる疾患の治療に有用なオキサジアゾリン誘導体またはその薬理学的に許容される塩を提供すること。【解決手段】一般式(I)【化8】[式中、R1は置換もしくは非置換の低級アルキルなどを表し、R2は-C(=W2)R19(式中、W2は酸素原子などを表し、R19は水素原子などを表す)を表し、R3は水素原子などを表し、R4は置換もしくは非置換の低級アルキルなどを表す]で表されるオキサジアゾリン誘導体またはその薬理学的に許容される塩を有効成分として含有する抗腫瘍剤など提供する。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
一般式(I)
IPC (6):
A61K31/4245
, A61P9/10
, A61P35/00
, A61P37/02
, A61P43/00
, C07D271/10
FI (7):
A61K31/4245
, A61P9/10
, A61P9/10 103
, A61P35/00
, A61P37/02
, A61P43/00 111
, C07D271/10
F-Term (29):
4C056AA01
, 4C056AB02
, 4C056AC07
, 4C056AD01
, 4C056AE02
, 4C056AF01
, 4C056FA03
, 4C056FA04
, 4C056FA14
, 4C056FB01
, 4C056FC04
, 4C086AA01
, 4C086AA02
, 4C086AA03
, 4C086BC71
, 4C086MA01
, 4C086MA04
, 4C086MA17
, 4C086MA22
, 4C086MA23
, 4C086MA35
, 4C086MA52
, 4C086MA66
, 4C086NA14
, 4C086ZA36
, 4C086ZA40
, 4C086ZB07
, 4C086ZB26
, 4C086ZC41
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
-
国際公開第01/56994号パンフレット
-
国際公開第02/43668号パンフレット
-
2-アリ-ル-Δ2-1,3,4-(オキサおよびチア)ジアゾリン殺虫および殺ダニ剤
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-324853
Applicant:アメリカン・サイアナミド・カンパニー
-
米国特許第6,235,762号明細書
-
米国特許第3,146,232号明細書
Show all
Return to Previous Page