Pat
J-GLOBAL ID:200903047464950100

共振形コンバータ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005249136
Publication number (International publication number):2007068284
Application date: Aug. 30, 2005
Publication date: Mar. 15, 2007
Summary:
【課題】 入力及び負荷の変動に対して出力を一定に保つなどの制御が可能な共振形コンバータを提供する。【解決手段】 直流電源に接続された第一のスイッチ素子SW1と第二のスイッチ素子SW2との第一の直列回路と、一方の接合点が前記第一の直列回路の接続点に接続された、それぞれインダクタL1,L2とコンデンサC3,C4からなる二つの直列共振回路で構成される並列回路と、前記2つの直列共振回路の電流を整流するダイオードブリッジD3〜D6と、前記ダイオードブリッジの出力を平滑する第五のコンデンサC5と、前記第一のスイッチ素子と第二のスイッチ素子を双方同時にオフとなる短い期間を挟んで、交互にオン、オフさせるとともに、動作周波数を変化させ第五のコンデンサの電圧を制御する回路とを有し、第一の直列共振回路の共振周波数と、第二の直列共振回路の共振周波数が異なる値になるように構成してある事を特徴とする共振形コンバータ。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
直流電源に接続された第一のスイッチ素子と第二のスイッチ素子との第一の直列回路と、 一方の接合点が前記第一の直列回路の接続点に接続された、第一のインダクタと第三のコンデンサからなる第一の直列共振回路と、第二のインダクタと第四のコンデンサからなる第二の直列共振回路で構成される並列回路と、 交流端子の一方が前記並列回路の他方の接合点に接続され、交流端子の他方が前記直流電源の一端に接続され、前記2つの直列共振回路の電流を整流するダイオードブリッジと、 前記ダイオードブリッジの出力を平滑する第五のコンデンサと、 前記第一のスイッチ素子と第二のスイッチ素子を双方同時にオフとなる短い期間を挟んで、交互にオン、オフさせるとともに、動作周波数を変化させ前記第五のコンデンサの電圧を制御する回路とを有し、 第一の直列共振回路の共振周波数と、第二の直列共振回路の共振周波数が異なる値になるように設定してある事を特徴とする共振形コンバータ。
IPC (2):
H02M 3/155 ,  H02M 3/28
FI (2):
H02M3/155 Q ,  H02M3/28 Q
F-Term (8):
5H730AA02 ,  5H730AA14 ,  5H730BB11 ,  5H730BB24 ,  5H730BB68 ,  5H730DD04 ,  5H730EE04 ,  5H730EE07
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
  • 特開平3-103070号公報
  • 共振コンバータ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-283342   Applicant:デンセイ・ラムダ株式会社
  • スイッチング電源回路
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-352531   Applicant:ソニー株式会社
Show all

Return to Previous Page