Pat
J-GLOBAL ID:200903048083843894

小型モータの軸受構造

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998311018
Publication number (International publication number):2000139055
Application date: Oct. 30, 1998
Publication date: May. 16, 2000
Summary:
【要約】【課題】 モータの小型化・極小径及び小尺化に対し必要不可欠な重要部品として、潤滑油切れを起こさない焼結含油軸受の構造を提供し、軸受の長期間にわたる摩耗を最小限に抑え、小径モータの寿命拡大を図る。【解決手段】 外径φ3mm以下の小型モータにおいて、軸受部外枠の軸受保持部がカップ形状の略円筒状軸受カバーケースで、前記軸受カバーケース内部に、保油体を溝部あるいは凹部に内包保持した略環状体部材が、対向する焼結含油軸受の少なくとも一面に、前記溝部あるいは凹部に保持された保油体が密着するように配置され、前記軸受カバーケースの開口部側でカシメ固定した一体型の軸受ユニットとする。
Claim (excerpt):
外径φ3mm以下の小型モータにおいて、軸受部外枠の軸受保持部がカップ形状の略円筒状軸受カバーケースで、前記軸受カバーケース内部に、保油体を溝部あるいは凹部に内包保持した略環状体部材が、対向する焼結含油軸受の少なくとも一面に、前記溝部あるいは凹部に保持された保油体が密着するように配置され、前記軸受カバーケースの開口部側でカシメ固定した一体型の軸受ユニットであることを特徴とする小型モータの軸受構造。
IPC (4):
H02K 5/16 ,  H02K 5/167 ,  H02K 11/00 ,  H02K 21/14
FI (4):
H02K 5/16 Z ,  H02K 5/167 A ,  H02K 21/14 M ,  H02K 11/00 Q
F-Term (20):
5H605AA00 ,  5H605BB05 ,  5H605BB17 ,  5H605CC02 ,  5H605CC04 ,  5H605CC05 ,  5H605DD03 ,  5H605EB06 ,  5H605EB13 ,  5H605EB22 ,  5H605EB23 ,  5H605GG03 ,  5H611AA00 ,  5H611BB07 ,  5H611BB08 ,  5H611UB01 ,  5H621BB06 ,  5H621HH01 ,  5H621JK07 ,  5H621JK19

Return to Previous Page