Pat
J-GLOBAL ID:200903048500421361

光学式走査装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 杉村 暁秀 (外5名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992203746
Publication number (International publication number):1993205296
Application date: Jul. 30, 1992
Publication date: Aug. 13, 1993
Summary:
【要約】【目的】 ビーム径を拡大することなく第1及び第2の型式の記録媒体を再生できる光学式走査装置を実現する。【構成】 放射源から第1波長の放射ビームを発生する。この放射ビームによって形成した走査スポット7は第1波長用に設計した第1の型式の記録媒体上の走査すべきトラック8の中心線13に追従する。情報が第1波長よりも長い第2の波長用に設計されている位相構造体として記録媒体されている第2の型式の記録媒体を再生する場合、本発明による読取スポットは中心線18ではなくトラック38の縁部を追従する。この場合、第1型式の記録媒体だけでなく第2型式の記録媒体についても満足し得る性能の情報信号を発生させることができる。
Claim (excerpt):
第1及び第2の型式の光記録媒体を第1及び第2のモードでそれぞれ走査するのに好適な互換性を有する光学式走査装置であって、各型式の記録媒体はトラック状に配列され情報を含む構造体から成る情報面を有し、この構造体は第2の型式の記録媒体の場合位相構造体とされ、前記第1の型式の記録媒体は第1の波長の放射で走査されるように設計され、第2の型式の記録媒体は第2の波長の放射で走査されるように設計され、前記第1波長は第2波長よりも短く、当該装置は、第1波長の放射ビームを発生する放射源と、放射ビームを情報面上で走査スポットに集束させるレンズ系と、情報面からの走査スポットの放射を情報信号に変換する第1の検出系と、トラッキングエラー信号によって制御され、走査スポットを第1モードで走査されるトラックの中心線上に維持するトラッキングサーボ系とを具える光学式走査装置において、前記トラッキングサーボ系を、このトラッキングサーボ系によって読取スポットが第2のモードで再生すべきトラックの縁部に維持されるように構成したことを特徴とする光学式走査装置。
IPC (2):
G11B 7/09 ,  G11B 7/135

Return to Previous Page