Pat
J-GLOBAL ID:200903049000145127

細菌検出のためのオリゴヌクレオチドおよびそれを用いた検出法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 舟橋 榮子
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001165989
Publication number (International publication number):2003038181
Application date: Jun. 01, 2001
Publication date: Feb. 12, 2003
Summary:
【要約】【課題】 本発明は、ビール工場で検出されるペディオコッカス・デキストリニクス(Pediococcus dextrinicus)およびペディオコッカス・パルブルス(Pediococcus parvulus)、他2種を検出するための遺伝子およびこれを用いた該菌の検出方法に関する。【解決手段】特定の塩基配列の一部または全部を含むペディオコッカス・デキストリニクス(Pediococcus dextrinicus)、ペディオコッカス・パルブルス(Pediococcus parvulus)、他2種の16S rRNAをコードする遺伝子と23S rRNAをコードする遺伝子の間のスペーサー領域の遺伝子配列。
Claim (excerpt):
配列番号1に示される塩基配列の一部または全部を含むペディオコッカス・デキストリニクス(Pediococcus dextrinicus)の16S rRNAをコードする遺伝子と23S rRNAをコードする遺伝子の間のスペーサー領域の遺伝子配列。
IPC (7):
C12N 15/09 ZNA ,  C12N 15/09 ,  C12Q 1/68 ,  G01N 33/48 ,  G01N 33/53 ,  G01N 33/566 ,  C12R 1:01
FI (7):
C12Q 1/68 A ,  G01N 33/48 M ,  G01N 33/53 M ,  G01N 33/566 ,  C12R 1:01 ,  C12N 15/00 ZNA A ,  C12N 15/00 A
F-Term (25):
2G045AA35 ,  2G045BB24 ,  2G045CB21 ,  2G045FB05 ,  2G045FB06 ,  4B024AA11 ,  4B024CA01 ,  4B024CA09 ,  4B024CA11 ,  4B024DA05 ,  4B024HA12 ,  4B063QA01 ,  4B063QA18 ,  4B063QQ06 ,  4B063QQ42 ,  4B063QQ52 ,  4B063QR08 ,  4B063QR42 ,  4B063QR55 ,  4B063QR62 ,  4B063QR82 ,  4B063QS25 ,  4B063QS34 ,  4B063QS36 ,  4B063QX02
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page