Pat
J-GLOBAL ID:200903049012344338

データ伝送のサービス品質を保証するシステム及び方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 合田 潔 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994101475
Publication number (International publication number):1995058809
Application date: May. 17, 1994
Publication date: Mar. 03, 1995
Summary:
【要約】【目的】 コンピュータ間における予め選択されたサービス品質によるデータ要素の伝送を保証するシステム及び方法を提供する。【構成】 層化された参照モデル通信ネットワーク内のコンピュータが、予め選択されたサービス品質(QOS)を要求する。本システム及び方法は層N+1と層Nとの間で使用され、層N+1の2つまたは複数のサービス・チャネルからの要素が、層N内の1つまたは複数のサービス・チャネルに転送され、それにより予め選択されたサービス品質が転送される要素に対して提供される。高位の優先順位、期限または期間を有するサービス・チャネルからの要素は、低位の優先順位、期限または期間を有するサービス・チャネルからの要素より先に、層N+1のサービス・チャネルから層Nのサービス・チャネルに転送される。
Claim (excerpt):
非サービス品質セッションを有する多層化コンピュータ通信ネットワークにおいて、コンピュータ間での少なくとも1つの所定のサービス品質によるデータ要素の伝送を保証する方法であって、上記コンピュータの1つから、上記少なくとも1つのサービス品質によるデータ要素の伝送を行うための要求を生成するステップと、上記少なくとも1つのサービス品質を有する第2のセッションを確立するステップと、上記第2のセッションにおいて、上記コンピュータ間で、上記データ要素を、上記ネットワークの第1の層の少なくとも1つのサービス・チャネルを介して、上記ネットワークの第2の層の少なくとも1つのサービス・チャネルに転送するステップと、を含む方法。
IPC (2):
H04L 29/10 ,  H04L 12/28
FI (2):
H04L 13/00 309 Z ,  H04L 11/20 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
  • 優先データの転送制御方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-281574   Applicant:株式会社リコー
  • 特開平4-070151
  • 特開平1-137851
Show all

Return to Previous Page