Pat
J-GLOBAL ID:200903049163442986

アルツハイマー病を示す補体C3前駆体バイオポリマーマーカー

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 齋藤 和則 ,  伊東 哲也
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2003547440
Publication number (International publication number):2005523420
Application date: Oct. 31, 2002
Publication date: Aug. 04, 2005
Summary:
本発明は、特定の試料内で検証可能であるバイオポリマーの多様性を最大限にする質量分析および飛行時間検出法とともに予備ステップの組合せの使用に関する。次いで、かかる試料内で検証されたバイオポリマーの集団は、少なくとも1つの病態を証拠だてるその能力に関して検分され、それによって診断医は、前記バイオポリマーの存在および/または非存在の認識に対する前記少なくとも1つの病態の存在または非存在のいずれかを特徴づける能力を得、疾患のリスク評価を予測し、かつ前記疾患に対する治療方法を展開させることが可能となる。
Claim (excerpt):
少なくとも1つの特定の病態を示すことにおいて有用な配列識別番号:1、配列識別番号:2、配列識別番号:3、配列識別番号:4、または少なくとも1つのその分析物よりなる群から選択されるバイオポリマーマーカー。
IPC (6):
G01N33/68 ,  C07K16/18 ,  G01N27/62 ,  G01N33/483 ,  G01N33/53 ,  G01N33/577
FI (6):
G01N33/68 ,  C07K16/18 ,  G01N27/62 M ,  G01N33/483 Z ,  G01N33/53 D ,  G01N33/577 B
F-Term (28):
2G041CA01 ,  2G041DA03 ,  2G041DA04 ,  2G041DA05 ,  2G041GA06 ,  2G041GA09 ,  2G045AA35 ,  2G045DA36 ,  2G045FA40 ,  2G045FB05 ,  4B064AG26 ,  4B064AG27 ,  4B064CA10 ,  4B064CA20 ,  4B064CC24 ,  4B064DA13 ,  4C084AA17 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA162 ,  4H045AA11 ,  4H045AA30 ,  4H045BA17 ,  4H045CA40 ,  4H045DA75 ,  4H045DA76 ,  4H045EA50 ,  4H045FA72 ,  4H045FA74
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (7)
  • 国際公開番号第93/24834号
  • 米国特許第5,062,935 号
  • PCT出願第90/14148号
Show all

Return to Previous Page