Pat
J-GLOBAL ID:200903049497562648

光周波数変調光回路

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 杉村 暁秀 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994208340
Publication number (International publication number):1996076151
Application date: Sep. 01, 1994
Publication date: Mar. 22, 1996
Summary:
【要約】【目的】 光周波数を連続的に且つ広範囲に精度よく制御することのできる光回路を提供する。【構成】 入力ポート、出力ポート、制御系及び光方向性結合器を有し、光方向性結合器の第2の出力ポートと第2の入力ポートの間には光ファイバリング回路が構成され、この光ファイバリング回路には光増幅器、光周波数変調器、光スイッチ及び光ファイバが含まれている。入力光は繰返しパルス光として光方向性結合器に入力され、光ファイバリング回路に入射した光は周回毎に変調される。また、光が光ファイバリング回路に入射する前に光周波数変調器を通るようにし、光ファイバリング回路中の光周波数変調器に代えて光周波数シフタを具えてもよい。
Claim (excerpt):
入力ポート及び出力ポートと同期を制御する制御系とを有し、且つ、第1及び第2の入力ポートと第1及び第2の出力ポートとを持つ光方向性結合器を有する光回路であって、該入力ポートは該入力ポートから入力された光を繰り返しパルス光にする光スイッチを介して該光方向性結合器の第1の入力ポートと接続され、該光方向性結合器の第1の出力ポートは該出力ポートに接続され、該光方向性結合器の第2の出力ポートと第2の入力ポートの間には光ファイバリング回路が構成され、該光ファイバリング回路は、該光ファイバリング回路中を周回する光を増幅する光増幅器、該光ファイバリング回路中を周回する光を変調する光周波数変調器、該光ファイバリング回路中を周回する光をオンオフする光スイッチ、及び、該光ファイバリング回路の所定の光路長に応じた長さでこれらを結ぶ光ファイバを含むことを特徴とする光周波数変調光回路。
IPC (2):
G02F 1/21 ,  G02F 1/23
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 光回路
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-036181   Applicant:日本電信電話株式会社
  • 高速波長掃引装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-015564   Applicant:三菱電機株式会社
  • 特開平3-065932
Show all

Return to Previous Page