Pat
J-GLOBAL ID:200903049601869980

液晶表示素子

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大胡 典夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993047054
Publication number (International publication number):1994258645
Application date: Mar. 09, 1993
Publication date: Sep. 16, 1994
Summary:
【要約】【構成】 下基板(第1の基板)12上に、走査線電極14、信号線電極15、これら電極に接続されたスイッチング素子17およびこのスイッチング素子に接続された画素電極16を有し、スイッチング素子が走査線電極と信号線電極の交差部に近接した画素電極端に設置されている。さらに上基板11表面に共通電極を有すし、第1の基板と第2の基板間に液晶層18が挟持される。第1の基板の画素電極上にプレチルト角の異なる2種の配向膜20A、20Bが設けられる。液晶層の液晶分子配列がユニフォーム配列である場合は、画素電極上の液晶分子の起きあがる方向がこの画素電極に接続されたスイッチング素子の位置と逆方向である。液晶層の液晶分子配列がスプレイ配列である場合は、画素電極上の液晶分子の起きあがる方向がこの画素電極に接続されたスイッチング素子の位置の方向である。【効果】エッジリバースが発生しにくくなり、コントラスト比を改善することができる。
Claim (excerpt):
走査線電極、この走査電極に交差するように設置された信号線電極、これら電極に接続されたスイッチング素子およびこのスイッチング素子に接続された画素電極を有し、前記スイッチング素子が前記走査線電極と信号線電極の交差部に近接した前記画素電極端に設置されている第1の基板と、表面に電極を有する第2の基板と、前記各電極が相対向するように前記第1の基板と第2の基板を配置した間に挟持された液晶層と、前記第1の基板の少なくとも前記画素電極上に設けられたプレチルト角の異なる2種の配向膜とからなり、前記基板間の液晶層の液晶分子配列がユニフォーム配列である液晶表示素子において、前記第1の基板表面での前記画素電極上の液晶分子の起きあがる方向がこの画素電極に接続された前記スイッチング素子の位置と逆方向であることを特徴とする液晶表示素子。

Return to Previous Page