Pat
J-GLOBAL ID:200903049622420036

交換神経活動把握方法およびその把握装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006283062
Publication number (International publication number):2008073478
Application date: Sep. 20, 2006
Publication date: Apr. 03, 2008
Summary:
【目的】 横臥した被験者の身体の下に生体信号検出手段を配置して生体信号を検出し、検出された生体信号から心拍信号を抽出してその心拍信号の強度を演算し、心拍強度信号の一定時間内のデータの分散値を算出し、前記分散値の値から交感神経の活動を把握することを特徴とする交感神経活動把握方法及びその装置。【解決手段】 横臥した被験者の身体の下に生体信号検出部を配置した生体信号検出手段と、生体信号検出手段によって検出された生体信号から心拍信号を抽出する心拍信号抽出手段と、心拍信号の強度を演算する心拍強度演算手段と、心拍強度信号から この心拍信号検出手段を用いて就寝時の被験者から心拍信号を検出し、検出された心拍信号から心拍強度信号を算出し、算出した心拍強度信号の一定時間内のデータの分散値を算出し、その分散値の変動傾向から交感神経の活動を把握することを特徴とする交感神経活動把握方法及びその装置。【選択図】図1
Claim (excerpt):
心拍信号検出手段を用いて被験者から心拍信号を検出し、検出された心拍信号から心拍強度信号を算出し、算出した心拍強度信号の一定時間内のデータの分散値を算出し、前記分散値の値から交感神経の活動を把握することを特徴とする交感神経活動把握方法。
IPC (1):
A61B 5/024
FI (2):
A61B5/02 322 ,  A61B5/02 310J
F-Term (12):
4C017AA02 ,  4C017AB01 ,  4C017AB02 ,  4C017AB04 ,  4C017AB10 ,  4C017AC30 ,  4C017BB12 ,  4C017BC08 ,  4C017BC11 ,  4C017CC01 ,  4C017CC08 ,  4C017EE01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page