Pat
J-GLOBAL ID:200903049696387626

グリーンシート積層体の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 相川 俊彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008035363
Publication number (International publication number):2009193894
Application date: Feb. 15, 2008
Publication date: Aug. 27, 2009
Summary:
【課題】均一な固体電解質用グリーンシートの製造方法を提供する。また、焼結後の反りが低減され、層間の強い結合を維持し高いイオン伝導性を備える固体電解質用グリーンシート積層体の製造方法及び、この固体電解質用グリーンシート積層体を用いた電池を提供する。【解決手段】スラリーを作製する工程と、キャリアフィルムへ前記スラリーを塗布してグリーンシートを作製する工程と、前記キャリアフィルムから前記グリーンシートを剥離する工程と、前記グリーンシートを2枚以上積層する積層工程とを含み、熱処理によって固体電解質となる。このとき、積層時の圧力及びその分布を所定の範囲内とした。【選択図】 図2
Claim (excerpt):
スラリーを作製する工程と、 キャリアフィルムへ前記スラリーを塗布してグリーンシートを作製する工程と、 前記キャリアフィルムから前記グリーンシートを剥離する工程と、 前記グリーンシートを2枚以上積層する積層工程とを含み、 後の熱処理により固体電解質層となるグリーンシート積層体を作製する積層体製造方法。
IPC (3):
H01M 10/36 ,  H01B 1/06 ,  H01B 13/00
FI (5):
H01M10/00 107 ,  H01B1/06 A ,  H01B13/00 Z ,  H01M10/00 102 ,  H01M10/00 117
F-Term (23):
5G301CA02 ,  5G301CA12 ,  5G301CA16 ,  5G301CA19 ,  5G301CA25 ,  5G301CA30 ,  5H029AJ06 ,  5H029AJ14 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AL02 ,  5H029AL03 ,  5H029AM12 ,  5H029BJ04 ,  5H029CJ03 ,  5H029CJ08 ,  5H029CJ22 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ04 ,  5H029HJ08 ,  5H029HJ14 ,  5H029HJ15
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (1)

Return to Previous Page