Pat
J-GLOBAL ID:200903049826807908

排水管路

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993311881
Publication number (International publication number):1995158135
Application date: Dec. 13, 1993
Publication date: Jun. 20, 1995
Summary:
【要約】【目的】横枝管路から縦管路への排水の流入量が増しても、縦管路上方から旋回流となって流下してきた排水の旋回力を阻害することなく、横枝管路からの排水をスムーズに縦管路に流入させることができ、排水能力に優れた排水管路を提供することを目的としている。【構成】管軸に対して所定の傾斜角を有する螺旋リブが内面に形成された縦管を、管継手を介して接続することで縦管路が形成されていて、この縦管路の側部に横枝管路が接続されている排水管路であって、排水が縦管路内壁面に沿うとともに、前記傾斜角と一致する角度で前記横枝管路から縦管路へ流入するように、横枝管路の縦管路への流入経路が形成されている構成とした。
Claim (excerpt):
管軸に対して所定の傾斜角を有する螺旋リブが内面に形成された縦管を、管継手を介して接続することで縦管路が形成されていて、この縦管路の側部に横枝管路が接続されている排水管路であって、排水が縦管路内壁面に沿うとともに、前記傾斜角と一致する角度で前記横枝管路から縦管路へ流入するように、横枝管路の縦管路への排水の流入経路が形成されていることを特徴とする排水管路。
IPC (3):
E03C 1/122 ,  F16L 9/12 ,  F16L 41/02
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 特開昭49-080618
  • 排水管及び排水管路
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-132320   Applicant:積水化学工業株式会社
  • 特開昭49-080618

Return to Previous Page