Pat
J-GLOBAL ID:200903049987162788

ヌルステアリングを使用して符号を再使用し、および容量拡張する方法およびシステム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 谷 義一 ,  阿部 和夫
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2003543210
Publication number (International publication number):2005509355
Application date: Nov. 01, 2002
Publication date: Apr. 07, 2005
Summary:
すでに割り振られた拡散符号を再使用するため、または同じセクタ/セル内ですでに使用されている符号と相関することのできる符号を使用するための、メカニズムを提供することにより、システム内で使用可能な拡散符号(CA、CB)の数を増やすための装置および方法を使用することによって、無線システムのユーザ数(ユーザA、ユーザB)およびデータ(dA、dB)容量(図1)が増加される。 その代わりに、各セルについて追加された基地局(BS)アンテナ(1、2、3)の数に比例して、容量が改善される。符号割振りに関するアンテナヌルステアリング技法は、所望のユーザのみに対して符号の相互相関特性を維持し、容量改善における利得の取得を達成するものである。
Claim (excerpt):
全員が所与のセルまたはセクタ内で同一または相関のある拡散符号を使用している少なくとも2人の遠隔ユーザのうちの1人のみが、前記少なくとも2人の遠隔ユーザに送信している基地局からの通信を受け取ることが可能である、ヌルビーム技法であって、前記基地局は複数のアンテナを有するアンテナ配列を介して前記遠隔ユーザに送信し、 a)前記基地局が、i=1,...,Nの場合に、N+1の複素重みwi(i=1,...,Nの場合に、それぞれがN+1の複素ベクトルである)を備えたN(N>1)の遠隔ユーザのうちの1人向けにデータdiを変調することを含み、変調された各信号は前記N+1のアンテナのうちの1本に向けて送られ、 前記ベクトルw1およびw2の各要素は、前記アンテナ配列から前記遠隔ユーザの位置へのチャネルインパルス応答の関数であり、さらに b)前記変調されたデータ信号d1、d2、...dNを合計すること、および c)前記合計された信号を伝送することを含むことを特徴とする技法。
IPC (4):
H04J15/00 ,  H01Q21/00 ,  H04J13/00 ,  H04Q7/38
FI (4):
H04J15/00 ,  H01Q21/00 ,  H04J13/00 A ,  H04B7/26 109N
F-Term (20):
5J021AA02 ,  5J021AA05 ,  5J021AA06 ,  5J021FA20 ,  5J021GA08 ,  5J021HA05 ,  5K022EE02 ,  5K022EE14 ,  5K022EE21 ,  5K022EE32 ,  5K022FF00 ,  5K067AA03 ,  5K067BB02 ,  5K067BB21 ,  5K067CC10 ,  5K067EE02 ,  5K067EE08 ,  5K067EE10 ,  5K067KK02 ,  5K067KK03
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page