Pat
J-GLOBAL ID:200903049990404580

計算機システムの異常監視処理機構

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 三好 秀和 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993249507
Publication number (International publication number):1995105046
Application date: Oct. 05, 1993
Publication date: Apr. 21, 1995
Summary:
【要約】【目的】 計算機の異常を監視する処理の煩雑化を防止してシステムの処理効率を向上するとともに、異機種間での監視処理の移植を容易にしてシステムの汎用性を向上することにある。【構成】 計算機の操作および運用を示すシステムメッセージを入力して当該入力されたシステムメッセージを単語単位に分解する単語分解手段と、前記計算機の異常の種類を示すキーワードを編集して当該編集されたキーワードを記憶するログファイルと、このログファイルに記憶されたキーワードと前記単語分解手段により単語単位に分解されたシステムメッセージとを照合して一致すると当該キーワードの示す異常の種類と判定する異常判定手段とを備えたことを特徴とする。
Claim (excerpt):
計算機の異常を判定して当該判定した異常を通知する計算機システムの異常監視処理機構において、前記計算機の操作および運用を示すシステムメッセージを入力して当該入力されたシステムメッセージを単語単位に分解する単語分解手段と、前記計算機の異常の種類を示すキーワードを編集して当該編集されたキーワードを記憶するキーワード格納ファイルと、このキーワード格納ファイルに記憶されたキーワードと前記単語分解手段により単語単位に分解されたシステムメッセージとを照合して一致すると当該キーワードの示す異常の種類と判定する異常判定手段と、を備えたことを特徴とする計算機システムの異常監視処理機構。
IPC (2):
G06F 11/30 ,  G05B 23/02 302

Return to Previous Page