Pat
J-GLOBAL ID:200903050017237015

燃料電池の冷却設備

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 柳田 良徳 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991164722
Publication number (International publication number):1993121081
Application date: Jul. 04, 1991
Publication date: May. 18, 1993
Summary:
【要約】【構成】 冷却水を冷却塔11により冷却しつつその冷却塔と燃料電池1との間で循環させることで燃料電池を冷却するようになし、かつ、燃料電池を冷却して温度の上昇した冷却水を貯湯槽10に導いて槽内の水を加熱することで、その冷却水の排熱を給湯用熱源として利用する。【効果】 冷却塔の運転を制御することで一定温度の冷却水を燃料電池に供給でき、したがって燃料電池を効率的に運転できるとともに、排熱の有効利用により省エネルギーを図ることができる。
Claim (excerpt):
冷却水を冷却塔により冷却しつつその冷却塔と燃料電池との間で循環させることで燃料電池を冷却するように構成された燃料電池の冷却設備であって、燃料電池を冷却して温度の上昇した冷却水を貯湯槽に導いて槽内の水を加熱することにより、その冷却水の排熱を給湯用熱源として利用するように構成してなることを特徴とする燃料電池の冷却設備。
IPC (3):
H01M 8/00 ,  F28C 1/00 ,  H01M 8/04
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 特開昭61-191824
  • 特開平2-060060
  • 特開昭62-198058

Return to Previous Page