Pat
J-GLOBAL ID:200903050148645224

クーラーボックス

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 恩田 博宣
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995297116
Publication number (International publication number):1997138047
Application date: Nov. 15, 1995
Publication date: May. 27, 1997
Summary:
【要約】【課題】可搬可能で内容物を冷やしたり温めたりすることができ、暖房機能または冷房機能を備えたクーラーボックスを提供する。【解決手段】クーラーボックス1は、開口1aを有する箱型の筐体2と蓋3とから構成される。蓋3は筐体2に対して蝶番4を介して取り付けられる。筐体2の材質は熱伝導率が低く強度が高い発泡プラスチックである。蓋3の材質は熱伝導率および強度が高いプラスチックまたは金属である。蓋3の内側にはペルチェ効果を有する熱電素子5が取り付けられる。筐体2の側面にはコントローラ6が取り付けられている。熱電素子5とコントローラ6とは、筐体2の側壁内に埋設された配線7によって接続されている。コントローラ6には、電源スイッチ11、電源コネクタ12、温度設定スイッチ17が取り付けられている。電源コネクタ12には、自動車のシガーソケットと接続するためのプラグ13が取り付けられたケーブル14が接続されている。
Claim (excerpt):
熱伝導率の低い材質から成る筐体(2)と、筐体の一部を構成し、熱伝導率の高い材質から成る部材(3)と、その部材に取り付けられたペルチェ効果を有する熱電素子(5)と、内部バッテリ(15)と、内部バッテリから熱電素子への通電を制御する制御手段(14)とを備えたクーラーボックス。
IPC (2):
F25D 11/00 101 ,  F25D 11/00
FI (2):
F25D 11/00 101 W ,  F25D 11/00 101 F
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)

Return to Previous Page