Pat
J-GLOBAL ID:200903050367285632
組織温度のコントロールを伴う非侵襲的光学センサー
Inventor:
,
,
,
,
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
川口 義雄 (外2名)
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2000549133
Publication number (International publication number):2002515277
Application date: May. 17, 1999
Publication date: May. 28, 2002
Summary:
【要約】温度がコントロールされている身体部分においてサンプルの少なくとも1つのパラメーター、例えば検体の存在または濃度を非侵襲的に測定するためのデバイス及び方法。本発明は、組織中の温度コントロール領域内に限定される平均サンプリング深さdavからサンプルにより反射、散乱、吸収または放射される光を測定する。前記した平均サンプリング深さは、好ましくは2mm未満、より好ましくは1mm未満である。光源と検出器の分離距離及び照射波長を適当に選択することにより、サンプリング深さを組織中に限定する。別の態様で、本発明は、温度をステッピングさせながら身体部分の少なくとも1つのパラメーターを非侵襲的に測定するための方法及び装置に関する。別の態様で、本発明は温度を調節しながら身体部分の少なくとも1つのパラメーターを非侵襲的に測定するための方法及び装置に関する。別の態様で、本発明は、(a)組織サンプルの温度を身体の正常な生理学的温度よりも低い温度に低下させるステップ、及び(b)前記組織サンプルの少なくとも1つの光学特性を測定するステップを含む組織サンプルの少なくとも1つのパラメーターを測定する改良方法を提供する。
Claim (excerpt):
所与の温度で身体部分の少なくとも1つのパラメーターを測定する方法であって、(a)前記身体部分の温度を調節するステップ、(b)温度調節を受ける身体部分の体積は光学測定で測定される身体部分の体積よりも大きく、温度調節を関数として前記身体部分の少なくとも1つの光学特性を少なくとも1つの波長で測定して、光学測定値を得るステップ、及び(c)(b)の光学測定値を分析して、前記身体部分の少なくとも1つのパラメーターの測定値を得るステップを含むことを特徴とする前記方法。
IPC (5):
A61B 5/145
, A61B 10/00
, G01N 21/27
, G01N 21/35
, G01N 21/49
FI (5):
A61B 10/00 E
, G01N 21/27 Z
, G01N 21/35 Z
, G01N 21/49 A
, A61B 5/14 310
F-Term (23):
2G059AA06
, 2G059BB12
, 2G059CC16
, 2G059CC18
, 2G059DD16
, 2G059EE01
, 2G059EE02
, 2G059EE04
, 2G059EE12
, 2G059GG04
, 2G059GG06
, 2G059JJ02
, 2G059JJ17
, 2G059KK04
, 2G059LL04
, 2G059MM01
, 2G059MM02
, 2G059NN02
, 4C038KK10
, 4C038KL05
, 4C038KL07
, 4C038KM01
, 4C038KX01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
特開平3-023846
-
無侵襲生化学計測装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-197291
Applicant:株式会社日立製作所
-
血液の少なくとも一種の気体の飽和度、特に酸素飽和度を測定する装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-212990
Applicant:ルドルフ・アー・ハチエク
Return to Previous Page