Pat
J-GLOBAL ID:200903050375588059

柱梁接合構造

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 野田 雅士 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992045922
Publication number (International publication number):1993214766
Application date: Jan. 31, 1992
Publication date: Aug. 24, 1993
Summary:
【要約】【目的】 柱が運搬時に嵩張らず、施工性も良く、またボルト本数が少なくて済み、これらによりコストダウンが図れるようにする。【構成】 角形鋼管からなる柱1内に水平に設けた補強板4の高さ位置に、柱1から突出する受けプレート5を設ける。この受けプレート5に梁2の端部を載せて、梁2のエンドプレート10を柱1にボルト13で接合する。エンドプレート10の代わりに、スプリットティーを梁2に接合しても良い。接合作業時において、梁2が受けプレート5に載せられることにより、作業性が向上する。
Claim (excerpt):
角形鋼管からなる柱内に水平に設けた補強板の高さ位置に、前記柱から突出する受けプレートを設け、この受けプレートに端部を載せた梁のエンドプレートを前記柱にボルト接合した柱梁接合構造。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開平4-343933
  • 特開平1-295938

Return to Previous Page