Pat
J-GLOBAL ID:200903050422511248

ナビゲーション装置及び方法並びにナビゲーション用ソフトウェア

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 木内 光春
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001098473
Publication number (International publication number):2002296062
Application date: Mar. 30, 2001
Publication date: Oct. 09, 2002
Summary:
【要約】【課題】 それまでの目的地からみて、次の目的地としてふさわしい施設を、簡単な操作で迅速に設定できるナビゲーションの技術を提供する。【解決手段】 条件判断部45は、他の候補を検索する契機となる条件判断を行う部分であり、具体的には、設定された前記目的地もしくはその付近に車両が到達したか否かを判定するとともに、そのように判定されたか、又は、所定の操作が行われた場合に候補検索部46に動作を開始させる。候補検索部46は、条件判断部45による条件判断にもづいて、現在の目的地と同種又は所定の関連を有する他の施設を目的地の候補として前記地図情報から検索する。提示選択部48は、検索された候補を前記地図上に提示するともに、表示される複数の候補からいずれかを所定の操作でユーザに選択させ、選択された候補を目的地指定部41に通知することにより、その候補を新たな目的地として設定させる。
Claim (excerpt):
どこにどのような道路及び施設があるかを表す地図情報を予め格納する手段と、前記施設のなかから目的地とする施設を指定する指定手段と、指定された目的地への経路を計算し設定する手段と、車両の現在位置を検出する手段と、前記地図情報に基く地図上に、検出された現在位置を重ねて表示する手段と、設定された前記経路に基いて道案内を行う手段と、設定された前記目的地もしくはその付近に車両が到達したか否かを判定する手段と、前記目的地もしくはその付近に車両が到達したと判定されたか、又は、所定の操作が行われたかのうち少なくとも一方の条件が成立した際に、その目的地と同種又は所定の関連を有する他の施設を目的地の候補として前記地図情報から検索する手段と、検索された候補を前記地図上に提示する提示手段と、前記候補が所定の操作により選択された場合に、その候補を新たな目的地として設定する手段と、を備えたことを特徴とするナビゲーション装置。
IPC (6):
G01C 21/00 ,  G06F 17/30 170 ,  G06F 17/60 144 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 ,  G09B 29/10
FI (7):
G01C 21/00 H ,  G01C 21/00 C ,  G06F 17/30 170 C ,  G06F 17/60 144 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 C ,  G09B 29/10 A
F-Term (25):
2C032HC08 ,  2C032HD16 ,  2F029AA02 ,  2F029AB01 ,  2F029AB07 ,  2F029AB13 ,  2F029AC02 ,  2F029AC09 ,  2F029AC13 ,  2F029AC18 ,  5B075PQ38 ,  5B075PQ69 ,  5B075PR08 ,  5B075UU13 ,  5H180AA01 ,  5H180BB13 ,  5H180CC12 ,  5H180EE18 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF13 ,  5H180FF22 ,  5H180FF25 ,  5H180FF33 ,  5H180FF35
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page