Pat
J-GLOBAL ID:200903050446834366

車両用操舵制御装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 長谷川 芳樹 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998107917
Publication number (International publication number):1999301507
Application date: Apr. 17, 1998
Publication date: Nov. 02, 1999
Summary:
【要約】【課題】 一定条件下で伝達比可変手段の作動を制限して操舵力伝達系に加わる負荷の軽減が図れる車両用操舵制御装置を提供すること。【解決手段】 ステアリングハンドル10と転舵輪24とを連結する操舵伝達系の途中に設けられステアリングハンドル10の操舵量と転舵輪24の転舵量との伝達比を変更可能とした可変ギヤ比ユニット14と、伝達比を車両状態に応じて変更させる変更手段とを備えると共に、ステアリングハンドル10の操舵と転舵輪24の転舵との状態に応じて可変ギヤ比ユニット14の作動を制限する作動制限手段と、転舵量を検出する転舵検出手段と、転舵検出手段により検出された転舵量が一定以上となったときに作動制限手段による可変ギヤ比ユニット14の作動制限を禁止させる作動制限禁止手段とを備えて構成されている。
Claim (excerpt):
ステアリングハンドルと転舵輪とを連結する操舵伝達系の途中に設けられ前記ステアリングハンドルの操舵量と前記転舵輪の転舵量との伝達比を変更可能とした伝達比可変手段と、前記伝達比を車両状態に応じて変更させる変更手段とを備えた車両用操舵制御装置において、前記ステアリングハンドルの操舵と前記転舵輪の転舵との状態に応じて前記伝達比可変手段の作動を制限する作動制限手段と、前記転舵量を検出する転舵検出手段と、前記転舵検出手段により検出された前記転舵量が一定以上となったときに、前記作動制限手段による前記伝達比可変手段の作動制限を禁止させる作動制限禁止手段と、を備えた車両用操舵制御装置。
IPC (4):
B62D 6/00 ,  B62D 5/04 ,  B62D113:00 ,  B62D119:00
FI (2):
B62D 6/00 ,  B62D 5/04
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 特開昭63-227472
  • 車両用操舵装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-157019   Applicant:トヨタ自動車株式会社
  • 特開平4-038269

Return to Previous Page