Pat
J-GLOBAL ID:200903050543015124

Mgを含有する超大入熱溶接用鋼

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 田村 弘明 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998104679
Publication number (International publication number):1999293382
Application date: Apr. 15, 1998
Publication date: Oct. 26, 1999
Summary:
【要約】【課題】 超大入熱溶接時でも旧γ粒の成長を抑制でき、溶接部HAZ靱性を向上できる鋼を提供する。【解決手段】 粒子径が0.2〜5.0μmのMg含有酸化物を核にして、酸化物の周辺に析出した硫化物あるいは窒化物よりなる酸化物と硫化物あるいは/および窒化物とからなる複合粒子を1mm2 当たり10〜1000個含有し、かつ、粒子径が0.005〜0.1μmのMgOないしはMg含有酸化物を核にして、酸化物を包含もしくは周辺に析出した窒化物より構成される大きさ0.01〜2.0μmの酸化物-窒化物の複合粒子を1mm2当たり1.0×144 〜1.0×108 個含むことを特徴とする超大入熱溶接用鋼。
Claim (excerpt):
重量%で、C :0.02〜0.20%、Si:0.02〜0.50%、Mn:0.3〜2.0%、P :0.03%以下、S :0.0001〜0.03%、Al:0.0005〜0.01%、Ti:0.003〜0.05%、Mg:0.0001〜0.015%、O :0.0005〜0.008%を含有し、さらにZr:0.0001〜0.05%、Ta:0.0001〜0.05%、Nb:0.0001〜0.05%の1種以上を含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなる鋼であって、粒子径が0.2〜5.0μmのMg含有酸化物を核にして、酸化物の周辺に析出した硫化物と窒化物のいずれか一方または双方より構成される該酸化物との複合粒子を1mm2 当たり10〜1000個含有し、かつ、粒子径が0.005〜0.1μmのMgOないしはMg含有酸化物を核にして、該酸化物を包含もしくは周辺に析出した窒化物より構成される大きさ0.01〜2.0μmの酸化物-窒化物の複合粒子を1mm2 当たり1.0×104〜1.0×108 個含むことを特徴とする超大入熱溶接用鋼。
IPC (3):
C22C 38/00 301 ,  C22C 38/14 ,  C22C 38/58
FI (3):
C22C 38/00 301 B ,  C22C 38/14 ,  C22C 38/58
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page