Pat
J-GLOBAL ID:200903050616887869

水酸化アルミニウムおよびその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 矢口 平
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995128468
Publication number (International publication number):1996325011
Application date: May. 26, 1995
Publication date: Dec. 10, 1996
Summary:
【要約】【目的】 酸未溶解残渣量および固定ナトリウム量がともに少ない水酸化アルミニウムを目的とする。【構成】 アルミン酸ナトリウム溶液に対し、種子添加の炭酸ガス分解法により水酸化アルミニウムを析出し、低酸未溶解残渣量で、低固定ナトリウム量の水酸化アルミニウムを提供する。
Claim (excerpt):
固定ナトリウム(Fix-Na2 O)含有量が0.22wt%以下で、下記に規定する硫酸溶解率測定法による硫酸未溶解残渣量が0.12wt%以下であることを特徴とする水酸化アルミニウム。硫酸溶解率測定法:110°Cで2時間乾燥した水酸化アルミニウム195gを蒸留水250gと濃硫酸375gとに混合し、撹拌(回転数240rpm )しながら105〜107°Cにて60分間溶解する。その後、溶解液を1リットルの熱湯で希釈し、C型定性ロ紙でロ過し、更に1リットルの熱湯で洗浄する。ロ紙ごと残渣を100°C、30分間乾燥し、ロ紙ごと秤量し、ロ過前に測定しておいた乾燥ロ紙重量を差し引いて、残渣重量Xgを求め、(X/195)×100にて硫酸未溶解残渣量(wt%)とする。
IPC (2):
C01F 7/14 ,  C01F 7/46
FI (2):
C01F 7/14 D ,  C01F 7/46
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 特開昭63-215509
  • 特開昭60-151221
  • 特開昭63-215509
Show all

Return to Previous Page