Pat
J-GLOBAL ID:200903050680172300
映像表示装置
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2):
佐野 静夫
, 山田 茂樹
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004195428
Publication number (International publication number):2006017991
Application date: Jul. 01, 2004
Publication date: Jan. 19, 2006
Summary:
【課題】 提供する映像の視度が可変で、小型軽量の頭部装着型映像表示装置を提供する。 【解決手段】 映像表示装置(1)は、2つの光源と液晶表示素子(11c)より成る表示部と、重ね合わせた2つのホログラフィック素子(12a,12b)より成る観察光学系(12)を備える。2つの光源は波長の異なる照明光を発して液晶表示素子(11c)を照明し、液晶表示素子(11c)は照明光を変調して波長の異なる第1、第2の映像光を生成する。ホログラフィック素子(12a)は、第1の映像光を反射して眼(E)に導き、第1の映像光が表す映像の虚像を位置(Pa)に提供する。ホログラフィック素子(12b)は、第2の映像光を反射して眼(E)に導き、第2の映像光が表す映像の虚像を位置(Pb)に提供する。照明光を発する光源を切り替えることで、映像の視度を変える。ホログラフィック素子(12a,12b)を介して外界の観察も可能である。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
使用者の頭部に装着される映像表示装置であって、
第1の光で映像を表示する第1の状態と、第1の光とは波長の異なる第2の光で映像を表示する第2の状態をとる表示部と、
表示部からの第1の光を使用者の眼に導いて、使用者の眼から第1の距離の位置に第1の光が表す映像の虚像を提供する第1のホログラフィック素子と、
表示部からの第2の光を使用者の眼に導いて、使用者の眼から第2の距離の位置に第2の光が表す映像の虚像を提供する第2のホログラフィック素子と、
表示部の第1の状態と第2の状態を切り替える制御部
を備えることを特徴とする映像表示装置。
IPC (4):
G02B 27/02
, G02B 5/32
, G02F 1/13
, H04N 5/64
FI (4):
G02B27/02 Z
, G02B5/32
, G02F1/13 505
, H04N5/64 511A
F-Term (11):
2H049CA05
, 2H049CA08
, 2H049CA17
, 2H049CA22
, 2H088EA10
, 2H088HA10
, 2H088HA21
, 2H088HA23
, 2H088HA24
, 2H088MA01
, 2H088MA20
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
-
ディスプレイ装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-079762
Applicant:松下電器産業株式会社
-
表示装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-140664
Applicant:キヤノン株式会社
-
偏心光学系
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-105538
Applicant:オリンパス光学工業株式会社
-
頭部装着式映像表示装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-114692
Applicant:オリンパス光学工業株式会社
Show all
Return to Previous Page