Pat
J-GLOBAL ID:200903050797946420

無線周波数信号受信装置、周波数調整方法、電力制御方法及びシンボルタイミング制御方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小池 晃 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999361902
Publication number (International publication number):2000183847
Application date: Dec. 20, 1999
Publication date: Jun. 30, 2000
Summary:
【要約】【課題】 消費電力を低減するとともに、正確な搬送波周波数の調整及びシンボルタイミングの制御を行う。【解決手段】 表面弾性波フィルタ等の適切な整合フィルタにより、入力されるチャープ信号との相関を行う受動相関器としてSAWチャープフィルタ29を設ける。SAWチャープフィルタ29は、所定の同期バースト信号のうちの1つの固定コードを記憶し、対応する所定の同期バースト信号が受信される毎に各相関ピークを出力し、搬送周波数の調整及び/又は無線周波数受信装置内のシンボルタイミング及び/又は電力の制御を行う。
Claim (excerpt):
少なくとも1つの所定の同期バースト信号が重畳された無線周波数信号を受信するアンテナを備えた無線周波数信号受信装置において、上記アンテナに接続され、上記所定の同期バースト信号のうちの1つの固定コードを記憶し、対応する所定の同期バースト信号が受信される毎に各相関ピークを出力し、搬送周波数の調整及び/又は無線周波数受信装置内のシンボルタイミング及び/又は電力の制御を行う少なくとも1つの受動相関器を備えることを特徴とする無線周波数信号受信装置。
IPC (3):
H04J 11/00 ,  H04B 1/16 ,  H04L 7/00
FI (3):
H04J 11/00 Z ,  H04B 1/16 Z ,  H04L 7/00 F

Return to Previous Page