Pat
J-GLOBAL ID:200903050974818224
非水電解質二次電池
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
鈴江 武彦 (外6名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000014869
Publication number (International publication number):2000315481
Application date: Jan. 24, 2000
Publication date: Nov. 14, 2000
Summary:
【要約】【課題】 安全性が向上された非水電解質二次電池を提供しようとするものである。【解決手段】 正極と、負極と、前記正極及び前記負極の間に配置され、加熱により孔が閉塞する性質を有する多孔質セパレータとを備える電極群5;前記セパレータに保持される非水電解質;及び内面の少なくとも一部が熱可塑性樹脂層から形成されたシートからなり、前記電極群を収納すると共に、前記熱可塑性樹脂層同士をヒートシールして前記電極群を密封するための外装材3;を具備し、前記正極、前記負極及び前記セパレータは、一体化されており、前記熱可塑性樹脂層は、前記セパレータの孔閉塞開始温度に比べて高い融点を有することを特徴とする。
Claim (excerpt):
正極と、負極と、前記正極及び前記負極の間に配置され、加熱により孔が閉塞する性質を有する多孔質セパレータとを備える電極群;前記セパレータに保持される非水電解質;及び内面の少なくとも一部が熱可塑性樹脂層から形成されたシートからなり、前記電極群を収納すると共に、前記熱可塑性樹脂層同士をヒートシールして前記電極群を密封するための外装材;を具備し、前記正極、前記負極及び前記セパレータは、一体化されており、前記熱可塑性樹脂層は、前記セパレータの孔閉塞開始温度に比べて高い融点を有することを特徴とする非水電解質二次電池。
IPC (3):
H01M 2/02
, H01M 2/18
, H01M 10/40
FI (3):
H01M 2/02 K
, H01M 2/18 Z
, H01M 10/40 Z
F-Term (31):
5H011AA13
, 5H011BB03
, 5H011CC02
, 5H011CC06
, 5H011CC10
, 5H011DD13
, 5H011KK04
, 5H021AA06
, 5H021CC15
, 5H021EE04
, 5H021EE10
, 5H021EE11
, 5H021HH03
, 5H021HH04
, 5H021HH06
, 5H029AJ12
, 5H029AK02
, 5H029AL06
, 5H029AM01
, 5H029AM11
, 5H029BJ02
, 5H029BJ04
, 5H029BJ12
, 5H029BJ14
, 5H029BJ23
, 5H029DJ03
, 5H029DJ04
, 5H029DJ13
, 5H029EJ12
, 5H029HJ04
, 5H029HJ07
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
非水電解液2次電池用電極板及びその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-221880
Applicant:大日本印刷株式会社
-
特開平3-062447
-
リチウムイオン二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-292438
Applicant:三菱電機株式会社
Return to Previous Page