Pat
J-GLOBAL ID:200903051245387279

腸溶性複粒造粒物

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992021864
Publication number (International publication number):1993186337
Application date: Jan. 09, 1992
Publication date: Jul. 27, 1993
Summary:
【要約】【構成】 乳酸菌、ビフィズス菌等の生理活性物質を被造粒物とし、この被造粒物が、(A)油脂及び賦形剤を含有する層、(B)ツェイン等の含水アルコール可溶性蛋白質を含有する層、(C)糖類含有層の3層で被覆されている。【効果】 造粒物が、胃の中では溶解せず、腸管内にて溶解するので、生理活性物質が、低pHの胃液による影響を受けず、腸管内でその生理活性を発揮することができる。また、糖衣層((C)層)を設けることにより、滑らかな表面で喉ごしが良好となる。
Claim (excerpt):
被造粒物が下記(A)〜(C)に示される3層で被覆されてなることを特徴とする腸溶性複粒造粒物。(A)油脂及び賦形剤含有層。(B)含水アルコール可溶性蛋白質含有層。(C)糖類含有層。
IPC (8):
A61K 9/42 ,  A23L 1/00 ,  A23L 1/30 ,  A61K 9/14 ,  A61K 9/20 ,  A61K 35/74 ,  C12N 1/04 ,  C12N 1/20
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
  • 特開昭60-221078
  • 特開平2-142735
  • 特公昭39-020712
Show all

Return to Previous Page