Pat
J-GLOBAL ID:200903051263348574

金属酸化物膜およびその形成方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 野河 信太郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007242443
Publication number (International publication number):2009076253
Application date: Sep. 19, 2007
Publication date: Apr. 09, 2009
Summary:
【課題】導電性が良好な金属酸化物膜およびこれを簡便な方法で形成できる金属酸化物膜の形成方法を提供すること。【解決手段】基板1上に金属酸化物の結晶粒が結晶成長してなる結晶膜2と、該結晶膜2内に分散した導電性ファイバ3とを有してなることを特徴とする金属酸化物膜。【選択図】図1
Claim (excerpt):
基板上に金属酸化物の結晶粒が結晶成長してなる結晶膜と、該結晶膜内に分散した複数の導電性ファイバとを有してなることを特徴とする金属酸化物膜。
IPC (2):
H01B 5/14 ,  H01B 13/00
FI (2):
H01B5/14 A ,  H01B13/00 503B
F-Term (10):
5G307FA01 ,  5G307FB01 ,  5G307FB04 ,  5G307FC09 ,  5G323BA02 ,  5G323BA05 ,  5G323BB01 ,  5G323BB02 ,  5G323BB06 ,  5G323BC01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 透明導電膜の形成方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-236777   Applicant:セントラル硝子株式会社

Return to Previous Page