Pat
J-GLOBAL ID:200903051586864652

水素エネルギーシステム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003128721
Publication number (International publication number):2004335238
Application date: May. 07, 2003
Publication date: Nov. 25, 2004
Summary:
【課題】これまでの電力貯蔵は、二次電池では課題が多く、また、水素燃料として変換貯蔵して燃料電池で発電(再生)するには、変換ロスが大きく、コスト高である。【解決手段】太陽の光エネルギーを太陽光受領体が受領し電気変換する光電変換手段と、風の流体エネルギーを風力受領体が受領し電気変換する風電変換手段と、前記光電変換手段および風電変換手段の発生電力を用い水電解または炭化水素系の化合物を改質して水素を発生させる水素発生手段と、前記水素発生手段の水素を導入し吸蔵し放出する水素吸蔵合金、リザーブタンクおよび熱媒体循環系を含む水素ヒートポンプ手段と、前記水素ヒートポンプ手段から水素を導入して発電をする燃料電池手段と、前記水素ヒートポンプ手段の水素吸蔵合金の発熱または吸熱を集熱し蓄熱をする蓄熱手段で構成している。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
太陽の光エネルギーを太陽光受領体が受領し電気変換する光電変換手段と、風の流体エネルギーを風力受領体が受領し電気変換する風電変換手段と、前記光電変換手段および風電変換手段の発生電力を用い水電解または炭化水素系の化合物を改質して水素を発生させる水素発生手段と、前記水素発生手段の水素を導入し吸蔵し放出する水素吸蔵合金、リザーブタンクおよび熱媒体循環系を含む水素ヒートポンプ手段と、前記水素ヒートポンプ手段から水素を導入して発電をする燃料電池手段と、前記水素ヒートポンプ手段の水素吸蔵合金の発熱または吸熱を集熱し蓄熱をする蓄熱手段で構成したことを特徴とする水素エネルギーシステム。
IPC (4):
H01M8/00 ,  H01M8/04 ,  H01M8/06 ,  H02J15/00
FI (4):
H01M8/00 Z ,  H01M8/04 J ,  H01M8/06 G ,  H02J15/00 G
F-Term (5):
5H027AA02 ,  5H027BA01 ,  5H027BA11 ,  5H027BA14 ,  5H027DD01

Return to Previous Page