Pat
J-GLOBAL ID:200903052211744435
燃料電池システムおよび供給電力切換方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
五十嵐 孝雄 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000387088
Publication number (International publication number):2002190308
Application date: Dec. 20, 2000
Publication date: Jul. 05, 2002
Summary:
【要約】【課題】 トータルのランニングコストを最適に抑えることが可能な燃料電池システムを提供する。【解決手段】 制御部600は家庭内電気負荷400での消費電力を、電力会社からの購入によって賄う場合のコストCeを求め(S102)、燃料電池200による自家発電によって賄う場合のコストCgを求める(S104)。給湯がされている場合には(S106)、さらに、都市ガスのみを利用して給湯対象500に給湯を行う場合のコストCgbを求め(S114)、燃料電池200からの廃熱を少なくとも利用して給湯を行う場合のコストCgbcを求める(S116)。制御部600は、Cg+CgbcがCe+Cgbより安い場合、燃料電池200からの電力を家庭内電気負荷400に供給する(S120)。Ce+CgbがCg+Cgbcより安い場合は、電力会社からの電力を家庭内電気負荷400に供給する(S122)。
Claim (excerpt):
燃料の供給を受けて電力を発生する燃料電池装置を備え、該燃料電池装置から発生された電力と外部から導入された電力のうち、少なくとも一方を電気負荷に供給することが可能な燃料電池システムであって、前記燃料電池装置からの電力と外部からの電力とを切り換えて、両者のうち、少なくとも一方を前記電気負荷に供給する切換部と、前記電気負荷に供給すべき電力を前記燃料電池装置からの電力によって賄う場合に掛かる前記燃料のコストと、前記電気負荷に供給すべき電力を外部からの電力によって賄う場合に掛かる前記電力のコストと、を算出し、これら算出したコストに基づいて、トータルコストが安くなるように、前記切換部における電力の切り換えを制御する制御部と、を備える燃料電池システム。
IPC (5):
H01M 8/04
, H01M 8/00
, H01M 8/06
, H02J 3/38
, H02J 7/34
FI (5):
H01M 8/04 J
, H01M 8/00 Z
, H01M 8/06 G
, H02J 3/38 G
, H02J 7/34 A
F-Term (18):
5G003AA05
, 5G003DA18
, 5G066HA15
, 5G066HB07
, 5H027AA02
, 5H027BA09
, 5H027BA17
, 5H027CC06
, 5H027DD06
, 5H027KK21
, 5H027KK28
, 5H027KK48
, 5H027KK52
, 5H027MM01
, 5H027MM12
, 5H027MM13
, 5H027MM16
, 5H027MM27
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
-
燃料電池コージェネレーションシステム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-314200
Applicant:新庄弘光
-
燃料電池発電装置の出力制御装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-122069
Applicant:富士電機株式会社
-
特開平3-236165
-
燃料電池発電装置及び燃料電池劣化診断方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-234192
Applicant:日本電信電話株式会社
-
特開平4-312318
Show all
Return to Previous Page